午前10時32分。 ヘリコプターらしき、ちょっと周期長め、腕長めらしきプロペラ風切り音の大大大音量で目覚めました。と、ほぼ同時に、普通のプロペラ機の騒音も。その後やってきた四国松山行きの全日空ジェットの騒音が聞こえなくなるまで、約4分間、なかなかの五月蠅さでしたが、またすぐ寝落ちしました。
[必要に応じてここにスクショ]
午後1時頃 起床。風呂。昼飯。
午後3時頃。 仕事場到着開錠。当然まだ誰も仕事場内にはいません。
と、さっそく教室前の往来を、真っ青と真っ黒の上下コーディネートのお年寄り男性が通過してくださいました。(安全パトロール的なものに参加してておかしくないリタイア年齢のご老体です。で、青も黒も、赤と併せて僕に対するガスライティングに使われている色です。)
例によってもの例によって、ガラス張りエントランスの外が僕の視界に入るタイミング丁度でのご通過でしたので、彼はどこかから通過タイミングの指示を受けていると仮定して当然、データに入れておいた方が良さそうです。
っていうので、仕事場に僕しかいないこの時間帯に使えるトリックについて、刹那考えてみました。
当然これまでの流れで思い当たるのは、仕事場向かい一戸建て(これまた老人のいる家庭。ちなみに、彼らと同世代で知り合いであって当然の、僕の仕事場の建っている土地の元の住人は、ここにあった僕の中学時代の同級生の実家兼武道具店の店主で、彼ら家族は、東南アジア某国に移住したらしい同級生本人を除き、半径数キロの範囲内に転居しています。ほとんど言葉も交わした記憶のない、ただ同級生というだけの相手ですが。)の二階窓から僕の動向を目視しての、携帯電話連絡網活用といったところ。
そこで、青黒ご老体通過のその瞬間、その窓がレースカーテン的なものだけでの目隠しで、電灯の位置などは見て取れる状態だったこともあって、張り込み場所として疑うべき唯一の存在と目星をつけ、しばらく(というかしつこく何度か)睨み続けてみたところ、案の定、風で揺れる訳もないカーテン1枚の真ん中部分だけ人為的動きで揺れ始めたりしましたんですね。
これは向こうからこちらは、視線が分かるほどにかなりはっきり見えているという可能性について議論すべき材料としてデータに入れておきましょうね。
まぁ、今の僕の周辺の人間がいくらガスライティングしようと、これまでの人生半世紀足らずの間に僕が、部屋を直接盗撮・盗聴されている状況で生活した経験がないということの証明にはならないんですけどね。無駄な努力でも、集団の数に任せて厭わないのが集団ストーキングです。
午後3時30分頃。4さん来塾。指導開始。人称代名詞の知識の必要な問題で「ひーひむひむひむ」になってて、ちょっとウケました。
午後5時30分。 2さん遅刻来塾&指導開始。2さん、来る途中で転んだそうで、肘から出血。遅刻と転倒の連絡を保護者に入れたところ、「自業自得ですね」とのこと。ちなみに3さん真っ青と真っ黒のコーディネートでした。
午後6時頃。 3さん来塾。4さん退室。
午後7時20分。 2さん指導終了。
午後7時30分頃。1さん来塾、4さん再来塾。指導開始。現状、あまりに実力が違いすぎるけど、苦手な問題に対する対処の拙さ的に似た系統なので、いっしょのクラスになっていただいてみました。成長してくださいませね。
午後7時50分頃。P君来塾です。
午後9時00分頃。トイレに入る瞬間の僕の背中に向けて、3さんから「子嘉兵衛」という単語が投げかけられました。
まあとりあえず失礼な発言なので軽く問い質したところ、某グループユーチューバーの動画の話題に託けるという言い訳までしっかり準備してありました。
「嘉兵衛」を粗製濫造することしかできない教育システムを引っ提げて、僕に「子嘉兵衛」レッテルを貼らずにいられない御心境の方がいるのは関知させていただきました。(自分が被った事態だけについて、具体と客観に徹して描写してきてるだけの存在に対し、相変わらずの通り魔悪口で「子嘉兵衛」呼ばわりしたくなっちゃった模様ですが、出元はどなたでしょうね。嘉兵衛限定粗製濫造教育システム塗れにしてこそのコレ。ホント何周目でしょ。よくできてます。)
このくらいの時間のいつだかに、2さん退室。
午後9時30分。1さん、4さん指導終了。退室。なぜか1さん、3さんに「ありがとう」と苦笑いで声を掛けます。
午後10時20分頃。P君、HUNTER×HUNTERのノブナガをディスった後、退室しました。
なんだか変な角度でスマホ構え、事務室2台目パソコンに向かって休憩中(やたら長めの休憩連発だけども)の3さん方向に向けてから帰っていかれました。無音カメラ??2さんの存在を逆宣伝に使えるって魂胆ですかな?
午後10時40分頃。3さん退室。
午後11時過ぎから、帰宅準備開始です。
翌日午前1時頃。 帰宅後、深夜放送を見ていて、地元テレビ局がFM放送始めてるのを初めて知りました。
さて、急いで書いて適当すぎな感じですけど、寝ましょう寝ましょう。